1999-2000シーズンSKI日誌



ユートピアサイオト(H11.11.24水曜日)

所在地 広島県山県郡芸北町才乙
ホームページ http://www.saioto.co.jp/
総合案内 (08263)5-1234
テープ案内 (08263)5-1150

天候 曇り、のち晴れ
滑走可能ゲレンデ センターコース1060m
フリークスコース1800m
使用板 KASTLE
NTT DoCoMo 使用可(昨シーズンは使用不可でした。)
リフト代 4800円(1日券)
昨シーズンより300円値上げ。時間券も有り。
駐車料金 1000円
交通費 往復 13,540円(フェリー・高速道路)
ガソリン 3,218円(チョ-高燃費車さすが1300cc)
岡山には宇高国道フェリーのW往復割引券(3−4mの車両\9,980円)を利用。
W往復割引券は2回分の往復割引券で片道2,495円で同乗者の金額は不用でおトク。
昨年の瀬戸大橋を利用した時より往復で4,410円経費節減。
入浴

いこいの村広島
入浴料 大人500円
(08262)9-0011
(広島県山県郡戸河内町)
サイオト・芸北方面の戸河内ICまでの
帰り道の途中で、
5分ほど八幡191スキー場方面に
走ります。

ガラス張りの大浴場はサウナ併設で、
入浴だけでも利用可能。

セラミック温泉で
効能は関節痛・スポーツの疲れに
効くようで疲れがとれ、
帰ればそのままj寝れます。
芸北エリアのアフタースキーにお勧め!。


行き 高松港〜宇高国道フェリー〜水島JCT〜瀬戸中央道(瀬戸大橋)
広島JCT〜広島自動車道〜広島北JCT〜中国自動車道
戸河内IC〜一般道

今シーズンも数回、瀬戸内海を渡ることを考えると宇高国道フェリーのW往復割引を利用に決定。
帰り 往路とは同じ道を利用。


滑走
状況
11/23の21:00に高松を出発して、
広島自動車道の久地SAでジムニーワイドシートをフルフラットにして睡眠。
目的地の高速道路上最後のSAで朝を迎える。
1年をかけてジムニーワイドも後部座席を取り払い簡易ベットメーキングも完璧になり、
カーテンも全窓とり付き熟睡。どうしてもできるだけ朝早い質の良いゲレンデに立ちたい。
それには前日からの出発が理想的。
また、朝早く出発すると到着だけで運転の疲れで体がさえず、
私には前日の出発が体に合っているみたい。
車中泊する車が快適になったのも影響していると思う。


AM9:00現在のセンターコース

AM8:30サイオトに到着、9:00よりゲレンデへ。
人工降雪機のみに積雪50cmで幅20m位。
今までオフトレでインラインスケートやプラスキーに
慣れた滑りからすると、
人工降雪機の雪は重く感じられ、春の悪雪に近い。
その感覚をつかむのに最初の2〜3本は
ボーゲンで基礎練習。

スキー0.3:ミニスキー0.2:スノーボード9.5と、
滑走している人を数えると
圧倒的にスノーボードが多い。
これだけスノーボードが多いと
ボーゲンで滑走しても気にならない。
5年前スノーボードで滑走してみた時はこの逆だったが、
まさか5年後逆転するとは。
今、スキーにはまっている私は5年前から
ひょっとして「あまのじゃく」だったのか?。
今シーズンのリニューアルの一つとして、
センターコースに、
「動く歩道」式のローリングカーペットが導入。
足元の茶色の部分が動き、
立っているだけでリフトに自然に座れる。
スキーだと普通のリフトでも、
ストックで滑りリフトに乗るが、
スノーボードは片足で歩くので、
このローリングカーペットはのりやすいと思う。
また、リフトも昨シーズンの2人乗りから、
3人乗り高速リフトに架け変わっているが、
運転は低速。
リフト降り場が狭く、あまり混雑してないのに、
スノーボードがリフト降り場にたまり、
接触が多いようで、低速にしているのだろう。

メダリストコース
スキーヤーのうれしいNEWSとして、
スキー専用のメダリストコースが拡幅され、
人工降雪機が導入。
最大32度の斜度はコブも満載で、
モグラ−も満足。
しかし、まだ降雪機は稼動されていなく、
メダリストコースがOPENしていない。
OPENしてスキーヤーにもサイオトに
足を運んでくれればと思います。

フリークスコース
昨シーズンは11月OPEN時には、
センターコースのみでしたが、
今シーズンはフリークスコースもOPEN。
それだけで11月のサイオトの滑走を大きくゴキゲンに。

右側の降雪機の付近に雪の山があるが、
立看板でジャンプ禁止と書いているものの、
沢山のスノーボーダーはへっちゃらでジャンプしている。
いつかは大きい事故がおきそう。
昼食はセンターハウスで、
ソースカツ丼(生野菜の豚ロースカツの丼)
吸い物付き 800円。

キャベツの千切り、豚ロースカツ、
しょうが、刻みノリ、ソース。
ひょっとしてソースは「おたふく」?。
ひょっとして「広島風おこのみ」に、
限り無く近い丼?。
ゲレ食の丼までごとうち広島風?。
一度、広島風の丼にチャレンジされては。

この日のサイオトの滑走可能コースの総延長は2,860mで、
センターコース1,060m・フリークコース1,800m(センターハウスまでの滑走つまりセンターコースと重複します。)
の合計の2,680mです。つまり、一気に滑れる長さは1,800mです。

午後からは一部、雪が茶色で石も少し。この時期はあまりいい板を持っていかないほうが良いかも。
私も古い板で滑走しました。

16:30くらいまで滑走して、17:00退散。



1999-2000シーズンSKI日誌