’98−’99シーズンSKI日誌
井川スキーパルク腕山(H11.1.12火曜日)
所在地 | 徳島県三好郡井川町井内平山 |
ホームページ | http://www1.sphere.ne.jp/ikawa/ski/ski_m.html |
総合案内 | TEL:0883-78-2111 |
積雪案内 | TEL:0883-78-4646 TEL:0883-78-4747 |
天候 | 曇り、のち雪 |
滑走可能ゲレンデ | パノラマコース/430m ナデシココース/800m (クワッドリフト1台運転) 待ち時間なし |
使用板 | SALOMON X-FREE09 |
NTT DoCoMo | 使用可 途中で仕事の電話かかってくる。 |
リフト代 | 3500円(1日券) |
入場料 | 無料 |
駐車料金 | 無料 |
交通費 | 無し |
入浴 | R32より近くの財田町 「環の湯」 ¥500円 井川の帰りにはお勧め。 |
行き | R32〜県道 スキー場手前7km積雪あり。 ジムニーワイドではチェーン無しでたどり着いたが、 前方より派手にスピンする車がでてきた。 他にもスリップした車は3台くらい見かけた。 4WDでデフロックした車でない限りチェーンが必要。 積雪時は道幅が狭く、路肩に注意。ドラテク必要。 高松より休憩無しで2時間 |
帰り | 行きの復路 下りの雪道では道幅が細いので念の為にチェーンを装着。 帰りに寿司屋に寄り道。 |
状況 |
午前中仕事をして昼から出発。 PM3:30到着。リフトはPM4:30迄なので、 滑走時間は1時間30分位。 積雪50くらい。 ただしナデシココースは造雪機なく、雪のついていないところ多い。 12月に比べ、寒波が来たため雪質良くなっている。 長野の「キュッキュッ」といった程ではないですが。 積雪の為コース幅が広くなり、 スノーボードとの接触の可能性が少なく安全。 久しぶりにカービングスキーで滑るとラクラク。 内倒して気持ち良く滑走。 |
: スノボ |
スキー3:スノボ7 |
’98−’99シーズンSKI日誌 |