![]() 一晩経って駐車場に戻ると。 ![]() 志賀高原を下界に下る。 ![]() 半分下ったところで 路面がアイスバーンとなる。 少し広めの場所で遊んでみる。 |
今年も長野県の志賀高原に車で訪れる。
昨年はFRのクラウンワゴンで志賀高原に訪れたが、
今回は4WDのジムニーワイドで登場。
志賀高原は長野オリンピックで道路が整備されたものの、
登り始めるといきなり雪道となる。
チェーン規制があり、4WD+スタッドレスだと
ステッカーが渡されそのままパスできる。
当日は規制が無く夏タイヤのままで登った。
駐車場の雪の固まりを乗越えて、
最低地上高の高いクロカンの優位性を感じる。
下りは晴れた日にチェーンを付けておいたので
アイスバーンもラクラク下る。
スピードをセーブすれば、かなり安全なジムニーワイド。
たくましい。
行も帰りも坂道で立往生している車を何台か見かた。
年末年始の長野県でのJAF出動は1724件!。
県外の車の利用率が高いそうだ。
志賀高原は要注意。
◆ | トップページに戻る | ◆ |